
SINCE 1998
BARBER SHOP
[ i : z ]

MEHNDI(メヘンディ), JAGUA TATOO
メヘンディはヒンディー語でヘナタトゥーという意味です。
ヘナという植物で肌の角質のみを染め、そのデザインや色の変化を楽しみます。
昔は魔除けやお守りの意味を持ち、インドでは結婚式の前にメヘンディを施して幸せを願うのです。
ジャグアタトゥーは南アメリカ原産のゲニパアメリカーナという果実の種子が原料です。
メヘンディ同様、肌の角質をブルーブラックに染める原住民部族の伝統文化です。
【ヘナ】
ヘナペーストを剥がした後、最初はオレンジに、24~48時間で茶色に発色していきます。
その後1週間~10日ほどで自然に消えていきます。
ペーストを用意する都合上、前々日までにご予約をお願いします。
【ジャグア】
インクを剥がした後は発色しません。
24~48時間でブルーブラックに発色していきます。
10日~2週間ほどで自然に消えていきます。
ナッツ類やフルーツのアレルギーがある方には施術出来ません。
どちらも体の染める場所や肌質などで発色や色持ちは変わってきます。
最近はタトゥーシールやフェイクタトゥーも禁止のプールや温泉が多いので、
お出かけの予定がある場合にはご注意ください。
デザインは基本的におまかせになります。
「こんな感じで・・」というリクエストがあれば、ご予約の時にお伝えください。
描きたい場所、サイズもお願いします。
ヘナ・ジャグアとも持ち込みデザインの方は必ず3日前までに参考画像を送って下さい。
ワンポイント (3×3cm) \700~
スマートフォンサイズ \2500~
ハガキサイズ \5500~
(税別)
所要時間はワンポイントで30分、スマホサイズで1時間弱くらいです。
料金はデザイン等によって変わってきます。
広範囲のグラデーション、塗りつぶし、模様の描き込み量、オリジナルデザインの作成などは加算されます。
逆に、シンプルな線だけのデザインや複数箇所の施術は割り引きいたします。
*当日は日焼け止め等は塗らずにお越しください。
油分が入ることで、肌への浸透が悪くなる可能性があります。
*現在、新規のご予約は平日のみとなっております。
*当日のご予約は受け付けておりません。
ヘナ・ジャグアとも自然の成分です。
化学染料の入らない100%ナチュラルなヘナを使っているので色の濃さは調節できません。
ジャグアインクも余計な染料や化合物は入っていません。
そのため、肌質や環境などいろんな条件で発色も変わってきます。
それも自然のものゆえ・・と、ゆる~い気持ちでお楽しみください♪
インスタグラムでは作品を随時UPしています。
そちらもご覧になって下さいね^^








